文字
背景
行間
所沢おおぞら特別支援学校 学校紹介動画
本校の学校概要や各学部の説明、使用施設について動画でご紹介します。
本校への就学・転学、入学選考受検をお考えの方はぜひご覧ください。
【学校概要説明】 学校概要説明
【知的障害教育部門】
〇小学部 小学部説明 小学部使用施設 〇中学部 中学部説明 中学部使用施設
【肢体不自由教育部門】
・令和5年度 学校見学日 について
詳細は こちら をクリックしてください。なお、申し込みは掲載されているQRコードより受け付けています。(「学校見学・公開」のページへ移動します。)
※↓↓なお、令和6年度 開校予定の 新座柳瀬高校内分校 の説明会等ご案内は分校HPより↓↓
https://oozoratokubetusienbunkou-sh.spec.ed.jp/
・令和5年度 夏のオンライン公開研修 について
詳細は こちら をクリックしてください。(「地域支援 公開研修」のページへ移動します。)
「おおぞら」にかかる虹
児童生徒玄関にて:
本校職員撮影 R3.2.15
所沢おおぞら特別支援学校は、平成22年4月に県立所沢東高等学校を改修して開校した、肢体不自由教育部門と
知的障害教育部門の設置されている学校です。
本校で学ぶ子供たちが、たくさんの仲間と共に、元気いっぱい自分の力を発揮して、「のびのびと きずな深めて
たくましく」生きる力を育んでほしいと考えています。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
開かれた学校作りの一環として、良い記事や参考になった記事に投票をお願いします。
( をクリックしてください)
【来校される方へのお願い】
・風邪症状他、体調不良の方、同居の方に風邪症状が見られる方は、来校を遠慮して頂いております。
・御来校の方は、2階玄関、事務室にて、受付、検温、消毒をお願いいたします。
所沢おおぞら(全体)について
高等部(知的部・肢体部合同)生徒総会が開催されました。
6月1日(木) 知的部と肢体部の高等部生徒全員で、令和5年度第1回生徒総会が開催されました。
生徒会長や各委員会から、それぞれ挨拶や計画発表がありました。
令和5年度 夏のオンライン公開研修の参加者を募集いたします。
1.日時:令和5年7月31日(月)9:30開始(11:30終了予定)
2.対象:学区域幼・小・中・高教員、教育関係者、県内特別支援学校教職員
※保護者の皆様の申込はできません。
3.申し込み方法:下記QRコード又はURLよりお申し込みいただけます。
https://docs.google.com/forms/d/1KS7e3KZ6bjAWRQ6YTVancMyLCED5jwg7EhclrWaqg_Y/edit
ドリームナイト・アット・ザ・ズー&アクアリウム in tokyo 開催のお知らせ
障害のある方とご家族の「親なきあと」に備えて研修のお知らせ
令和5年度 年間行事予定 (4月25日版)
本日の 遅刻・欠席 連絡は、
こちら に入力してください。
埼玉県立
所沢おおぞら特別支援学校
〒359−0011
所沢市南永井619−7
電話:04−2951−1102
FAX:04−2951−1105
メールはこちら
本校の地図はこちら
【児童生徒の事故等の連絡(土日祝)について】
〇児童生徒の事故や新型コロナウィルス感染症陽性と判定された場合は、以下の内容を御連絡下さい。
児童生徒氏名 学部・学年・クラス お住いの市町村 連絡先(保護者の電話番号)
【新型コロナウィルス感染症陽性の場合】 状況(発熱.感染等)、検査日、検査機関(〇〇病院)
【事故の場合】 怪我などの状況、事故の内容(交通事故など)、事故にあった日
【 Browse in Other Languages 】
Added a translation function. It is placed at the bottom of the screen.
*Caution Various applications and today's late/absent notice cantnot be made from the translated page.